新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

23

merpay×ML Tech Talk #1

Hashtag :#merpay_ml
Registration info

Description

申込方法

Googleフォームよりエントリーをお願いします。
※抽選結果は、 抽選通過の方に限り メールにてご案内いたします。

概要

メルカリが有する様々なCtoCサービスに蓄積されたデータから、個人の信用スコアを算出するサービスの開発に取り組んでいるMachine Learningチーム。 Merpayでは初開催となるMachine LearningチームのLT大会です!
立ち上げてまだ4ヶ月となる今、チーム開発の現状、メルペイ内での役割などリアルに紹介してきます。


※ご参加はソフトウェアエンジニアの方に限ります。

皆様奮ってご参加ください!
※内容は変更になる可能性があります

タイムテーブル

時刻 説明
19:00~ 開場・受付
19:30~ 挨拶・メルペイ構想と事業ロードマップ by kj3104
19:40~ メルペイMLチームにおけるスクラム開発 : by dama_yu
19:50~ チームで機械学習モデルを評価するときに気を付けていること : by shuhei_fujiwara
20:00~ メルペイでの分析&モデリングの進め方 by sugar1023
20:10 懇親会
21:30 終了

※タイトル、講演概要は変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。

スピーカーのプロフィール

@dama_yu (Software Engineer, Machine Learning)

京都大学情報学研究科修士課程卒。メルカリでの機械学習エンジニアインターンを経て、2017年メルカリに新卒入社。 2018年より株式会社メルペイに出向、ML基盤開発やモデリング、チーム立ち上げに従事。

@kj3104 (Product Manager )

コンピュータサイエンス出身。最近MLの勉強を始めたが、本業はPM。

@shuhei_fujiwara(Software Engineer, Machine Learning)

2017 年よりメルカリ (メルペイ) のソリューションチームで機械学習を担当。 社外では TensorFlow User Group Tokyo のオーガナイザをしている。 Google Developer Expert (Machine Learning)。

@sugar1023(Software Engineer, Machine Learning)

首都大学東京大学院にて自然言語処理を学ぶ。キャッシュレスの世界を渇望し、2018年6月より現職。

入館方法

19:00開場、19:30 開始の予定です。 ※専用受付は19時45分に撤収いたします。

六本木ヒルズ森タワーのLL階(専用受付カウンター)にて、名刺のご提示をお願いします。入館証を発行させていただきますので、お持ちになって25Fイベント会場までお越しください。

また、19時45分以降の受付につきましては、森ビル正面玄関から入り、エスカレーターなどを通り過ぎて一番奥(スターバックスの近く)の自動ドアに入ってください。 弊社社名と後ほど参加確定の方にメッセージでお送りいたします入館予約番号をお伝えいただき、発行される入館許可証をお持ちになって25階までお越しください。

その他

  • Free Wifi あります

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

mercari_event

mercari_event published merpay×ML Tech Talk #1.

08/01/2018 13:57

merpay×ML Tech Talk #1 を公開しました!

Ended

2018/08/23(Thu)

19:30
21:30

Registration Period
2018/08/01(Wed) 13:50 〜
2018/08/16(Thu) 18:00

Location

株式会社メルペイ

東京都港区六本木6-10-1(六本木ヒルズ森タワー21階)