機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

19

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1

メルカリで外部登壇者の方々をお招きして、Frontendの今を話しながら交流しましょう。

Hashtag :#mercari_frontend
Registration info

参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
249/120

Description

イベント概要

潮流の激しいWeb界隈の技術においてどのような技術を選定して開発していくのかは、プロダクトとしても、また今後のエンジニアとしての成長戦略でも大切な要素になります。 特に JavaScript は今やクライアントサイドだけでなくサーバーサイドにも活躍の場を広げ、私達に求められる技術は年々広がりをみせています。 また、クライアントサイドでも様々な標準技術を利用した Progressive Web Application などの台頭や、 AMP などの技術が様々な企業により導入されています。

そこで、特に最近のWeb技術のトレンドを語る上で欠かせない外部の登壇者の方々をお招きし、 Frontend / Web の今をお聞きするミートアップを開きます。

タイムテーブル

時間 スケジュール内容
19:15 ~ 開場
19:30 ~ 宇都宮 佑亮氏: Modern Webを作ろう / Progressive Web Apps と AMP
19:50 ~ 小嶋 仁司氏: メルカリにおける PWA と AMP について
20:10 ~ 古川 陽介氏: SSR / BFF について
20:40~ 懇親会
22:00 終了

登壇者紹介

古川 陽介氏

リクルートテクノロジーズ所属。Japan Node.js Association 代表理事。Node.js のみならず、 ウェブアプリケーション全般、特にパフォーマンスについてを調査することが多い。最近は HTTP/2 や QUICといったプロトコル周りと React といったフレームワーク周りにも興味を持つ。

宇都宮 佑亮氏

グーグル合同会社 gTech シニア モバイル ソリューションズ コンサルタント

大学では政治学を専攻するも途中でWeb制作が楽しくなってしまい、卒業後日本IBMでアプリケーションエンジニアとしてエンタープライズシステム開発な世界に潜り込む。2012年ごろのHTML5ブームですっかりWebテクノロジー中毒になった後、2015年よりGoogleに入社。今は日本およびAPACのProgressive Web AppsとAMPの布教活動に従事。

小嶋 仁司氏

株式会社メルカリ Frontend Engineer / Engineer Manager

メルカリ所属。 メルカリ Frontend チームリーダー。大手Webメディアで働いた後、Flash の表現力に感嘆しフリーランスで Flash Developer として働く。その後 Flash の衰退とともに HTML / JS / CSS にスイッチし、ゲームの受託開発などを行う。2015年にメルカリに入社。Web/WebView開発に従事。今はPWAに興味津々。

会場

株式会社メルカリ ( 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F )

19:15開場、19:30 開始の予定です。

六本木ヒルズ森タワーのLL階にある 専用受付カウンター にて、受付票のご提示をお願いします。入館証を発行させていただきますので、お持ちになって18Fイベント会場までお越しください。

19時30分以降の受付につきましては、LL階にある受付カウンターにて、弊社社名をお伝えいただいた上で、ご本人確認が可能なもの(名刺2枚、もしくは免許証、社員証等)をご提示ください。入館許可証が発行されますので、お持ちになって18Fイベント会場までお越しください。

オフィス棟の受付が20時までです。もし受付ができずに入れない場合は、TwitterのDMにて @yui_tang までご連絡ください。

その他の注意事項

  • ゲスト用の Wi-Fi があります。
  • 入館・退館のやり方はよく目を通しておいてください。
  • イベント終了後、速やかに撤収となりますので、片付けにご協力ください。
  • ブログ・ツイッター等での発信は積極的にしていただけるとありがたいです。
  • 都合が悪くなった場合は早めのキャンセル処理をお願いします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

yui_tang

yui_tang published 【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1.

02/01/2018 18:34

Mercari Web / Frontend meetup #1 を公開しました!

Ended

2018/02/19(Mon)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/02/01(Thu) 18:31 〜
2018/02/19(Mon) 22:00

Location

株式会社メルカリ

東京都港区六本木6-10-1(六本木ヒルズ森タワー18F)

Attendees(120)

masakij

masakij

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1に参加を申し込みました!

moro

moro

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1に参加を申し込みました!

chaisaaaan

chaisaaaan

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

negimic

negimic

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1に参加を申し込みました!

Hrn

Hrn

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1に参加を申し込みました!

arx-8

arx-8

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

wheatandcat

wheatandcat

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

strmtng

strmtng

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1に参加を申し込みました!

sakunyo

sakunyo

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

itareeee

itareeee

I joined 【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1!

Attendees (120)

Waitlist (129)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1に参加を申し込みました!

rei_orange

rei_orange

Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

uto-usui

uto-usui

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

YukariShimura

YukariShimura

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

airtoxin

airtoxin

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

AkiraIsomura

AkiraIsomura

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

Kimihiro031

Kimihiro031

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

r_fujimoto

r_fujimoto

【増枠】Mercari Web / Frontend meetup #1 に参加を申し込みました!

brn0227

brn0227

Mercari Web / Frontend meetup #1に参加を申し込みました!

Waitlist (129)

Canceled (96)