Aug
23
Drink Meetup with Mercari #60(広報/PR)
アプリDL数が日米7,500万DLを突破!急成長するメルカリの広報裏側お話します! #メルカリな日々
Organizing : 株式会社メルカリ
Registration info |
connpass枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
Update
connpassからの参加エントリーを多数いただいておりますため、connpass枠を10→20に増枠いたしました(8/9)
申込方法
connpassの参加エントリーより8/18(Fri)21:00までにエントリーをおねがいします。
connpassアカウントをお持ちでない方はGoogleFormで申込をお願いします。
いずれの申込みも 抽選結果 は 8/21(Mon)中に 抽選通過の方に限り メールにてご案内させていただきます。定員は計30名を予定しております。
今回のテーマ
今回のDrink Meetup with Mercariは広報/PRです!
メルカリはアプリDL数が日米7,500万DLを突破。2014年9月にローンチしたUSでも2,500万DLを超え、また2016年1月にはUKにも新しく拠点を開設し、積極的にグローバル展開しています。
そんな急成長・急拡大するメルカリの広報機能を担う広報/PR/チームは、毎日怒涛の日々を過ごしています…! 今回のDrink Meeetupでは、広報/PRを担当しているメンバーから、
・企業広報とサービス広報ってどうわけているの?
・ピンチをチャンスにかえる…媒体のメディア・リレーションズで心掛けていることは?
・メディアに重宝される広報とは…?
・情報の流通構造を意識した広報とは…?
など、メルカリのPRチームの取り組みをご紹介させていただいたり、皆様からのQAにお答えしたりしながら、カジュアルに皆様とお話したいと思います!
ますます重要な役割を担うメルカリの広報/PRに興味のある皆様とお会いしたいです!
ホスト|メルカリ広報/PRメンバー
Rika Nakazawa
大学卒業後、2011年新卒としてミクシィに入社。新規事業に携わり、webやアプリのディレクター等を務める。 2013年末に退社後、フィリピンに語学留学を経て、サンフランシスコにてテックライターとして活動。 2014年7月より、Yelp Japan2人目の社員として東京のコミュニティマネージャーに就任。50回以上のイベント企画・運営やPR活動、500件以上のレビュー執筆等を行う。2016年1月より、メルカリの広報に従事。
Yu Katayama
PRエージェンシーにて約4年勤務後、メルカリのPRチームにジョイン。 PRを基軸にしたコミュニケーション設計が好物。広告・イベントをPR発想で企画することには実績あり。 各メディア・SNSが持つ固有の文脈を読み解き、情報流通構造を考慮した情報発信を信条としている。 エージェンシーで培った経験を活かし、メルカリのミッション達成に向けて邁進中。
Aya Koike
2009年、サイバーエージェントに新卒入社。約5年間、インターネット広告事業本部にて広告営業に従事し、大手クライアントを複数社担当。インターネット広告の企画からディレクション、オペレーションまで一通り経験した後、同社の広報・IR室に異動。 株主向けの広報活動を担うIRチームのリーダーとして、約4年間、決算発表やIR取材等のIR活動に加え、SR活動やコーポレートサイト制作等幅広く従事。2017年6月よりメルカリに入社し、広報を担当。
参考記事
- 「LINE×メルカリがほしい”新しい広報像”とは」
- 「なんでベンチャーにジョインしたんですか? メルカリ女子に聞いてみた」
- 「メルカン|PRエージェンシー出身者がカルチャーショックを乗り越えてMVPをもらった話」
タイムスケジュール
時間 | スケジュール内容 |
---|---|
19:00~ | 開場 |
19:30~ | セッション(取組み内容の発表→Q&A) |
20:15~ | 乾杯&フリータイム |
21:30~ | 中締め/終了 |
入館方法
六本木ヒルズ森タワーのLL階にある受付カウンターにて、弊社社名をお伝えいただいた上で、ご本人確認が可能なもの(名刺2枚、もしくは免許証、社員証等)をご提示ください。入館許可証が発行されますので、お持ちになって18Fまでお越しください。
その他
- Free Wifi あります
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.