Jul
24
Drink Meetup with Mercari #57(グローバル×コーポレート部門)
テーマは「グローバル化する組織を支える管理部門の課題」。ゲストスピーカーと一緒に質問し合いましょう!
Organizing : 株式会社メルカリ
Registration info |
総務 Free
Standard (Lottery Finished)
労務 Free
Standard (Lottery Finished)
人事 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベントについて
Update
抽選を行いました。Connpassからの参加者一覧はこちらから閲覧できます(7/21)
Googleform申込者用の枠のためにconnpass枠の人数を修正いたしました(7/20)
申込方法
connpassの参加エントリーより7/20(Thu)21:00までにエントリーをおねがいします。
connpassアカウントをお持ちでない方はGoogleFormで申込をお願いします。
いずれの申込みも 抽選結果 は 7/21(Fri)中に 抽選通過の方に限り メールにてご案内させていただきます。
※職種ごとに抽選を行わせていただきます
今回のテーマ
今回のDrink Meetup with Mercariのテーマは「グローバル化する組織を支える管理部門の課題」
企業のグローバル化を推進するために管理部門が行っている「採用のグローバル化」から「受け入れ」、そして「組織のグローバル化」など、楽天株式会社様からゲストスピーカーを迎え、皆で語り合いましょう。
[こんなことに悩んでいませんか?]
- English speakerにどうアプローチするの(採用)?
- VISAのサポートや住居選定のサポートはどこまでやっている?
- 入社したあとのチームフィットはどのようにしている? など…
ゲストスピーカー:
小山浩平さん(楽天株式会社 グローバル人事部 採用推進課 エンジニア採用グループ ヴァイスマネージャー)
2008年京都大学卒業後楽天新卒入社。楽天市場での新規開発営業を経て大阪支社人事部門立ち上げ等を経て2013年よりエンジニア採用業務に携わる。現在はエンジニア採用全般を担当しており、2016年は10ヵ国36回の海外採用を担当している。
概要
メルカリはアプリDL数が日米7,500万DLを突破。2014年9月にローンチしたUSでも2,500万DLを超え、また2016年1月にはUKにも新しく拠点を開設し、積極的にグローバル展開しています。
今回のDrink Meeetupでは、そんな急成長中のメルカリコーポレート部門のメンバーから、今メルカリで取り組んでいる施策をご紹介させていただきます。
また、2010年以降本格的にグローバル化に取組み、今や全社員の20%が外国籍社員となっている楽天株式会社の小山浩平さんをゲストスピーカーに迎え、楽天の取組みに関して色々と教えていただいたり、メルカリメンバー及び参加者の皆様からの質問にお答えいただきたく思っております!
ぜひ、お気軽にエントリーください!!!
美味しいビールと軽食をご用意してお待ちしています!(*もちろんノンアルコールも有ります)
参考記事
- 「「新規採用のエンジニア約100人中8割以上が外国籍」楽天のダイバーシティは日本のグローバル化に風穴を開けるか」
- 「米国は世界の縮図、メルカリは必ず勝つ」
- 「メルカリ新社長・小泉氏が語る、グローバルで勝つ「強い組織」の作り方」
タイムスケジュール
時間 | スケジュール内容 |
---|---|
19:00~ | 開場 |
19:30~ | セッション(取組み内容の発表→Q&A) |
20:30~ | 乾杯&フリータイム |
21:30~ | 中締め/終了 |
入館方法
六本木ヒルズ森タワーのLL階にある受付カウンターにて、弊社社名をお伝えいただいた上で、ご本人確認が可能なもの(名刺2枚、もしくは免許証、社員証等)をご提示ください。入館許可証が発行されますので、お持ちになって18Fまでお越しください。
その他
- Free Wifi あります
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.