機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

27

ESG Talk vol.2 ユーザベース、マネーフォワード、メルカリのESG情報開示・発信戦略

オフラインとオンラインハイブリッドで開催するMercari ESG Talk vol.2です。

Registration info

Description

申し込み方法

こちらのGoogleフォームから申し込みしてください。
※申込み締切: 2023/1/20(金) 23:59 まで

イベント概要

昨今、上場企業においてESG経営の推進は必須で対応していかなければならないものとなり、またスタートアップにとっても、ESG経営を強化することは、将来上場時のバリュエーションに影響を受ける可能性があり、今後はその傾向がより顕著になっていくと考えられます。
しかし企業におけるESG推進は、新しい経営領域であり、各社は知見や事例が少ないなか、試行錯誤を重ねながら推進しているのが実態です。
第2回目となる今回は、ユーザベース、マネーフォワード、メルカリの3社が集まり、ESG領域の情報開示・発信をテーマに、各社の取組みの紹介とパネルディスカッションを行います。
2022年に注力したこと、2023年に取り組みたいことや、経営陣含む社内へのコミュニケーションについてパネルディスカッションで深めていきます。

​​▼こんな方にオススメ
ESG担当者から具体的な実践事例を知りたい
ESG担当者同士で繋がりたい、情報交換したい

参加方法

申し込みフォームよりオフライン/オンラインの希望をお選びください。
※会場の関係上、オフライン参加は上限を50人までとさせていただきます。上限を越えた場合は抽選となりますので予めご了承ください。

【オンライン参加の場合】
お申し込み頂いたメールアドレス宛に事前に当日のURL(Zoomを想定)と詳細な参加方法をご案内します。

【オフライン参加の場合】
お申し込み頂いたメールアドレス宛に事前に当日の詳細な参加方法をご案内します。
※イベント会場までの移動交通費および宿泊費などは参加者さまの自己負担となります。

当日の流れ

時間 スケジュール内容
18:00-18:30 受付開始(オフラインのみ)
18:30-18:35 イントロダクション
18:35-19:00 各社プレゼンテーション
19:00-19:25 パネルディスカッション
19:25-19:45 質疑応答
19:45-20:30 クローズ/ネットワーキング(オフラインのみ)

※内容、タイムテーブルは変更になる可能性がございます

登壇者プロフィール

株式会社ユーザベース IRチーム ESGスペシャリスト モルチャノフ リリヤ

ロシア出身。2014年に来日し、大手通信事業者のグローバル化支援に従事。2016年より化粧品メーカーにて英語公用語化プロジェクトを経て、IR部での対外英文開示、統合報告書の作成、ESG評価機関との連携などを担う。2022年8月にユーザベースに入社し、主に英文開示と非財務情報開示を担当しながら、ESG委員会の運営やサスティナビリティレポートの作成を先導。

株式会社マネーフォワード 経営企画部IR責任者 忍岡(おしおか)真理恵

2018年マネーフォワード入社、「マネーフォワード おかねせんせい」の立ち上げや事業開発、社長室長を経て現在は経営企画部IR責任者。統合報告書やInvestor Dayを監修するほか、Diversity&Inclusuionも担当。2009年経済産業省入省。特許法、民法(契約法)等の改正プロジェクトに従事。ペンシルベニア大学ウォートン校にてMBA修了したのち、マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社。

株式会社メルカリ 経営戦略室 ESGスペシャリスト 石川真弓

2018年メルカリ入社。 PRチーム、ブランディングチームを経て現職。サステナビリティレポートの作成、TCFD提言に伴う情報開示、ESG委員会の運営、ポジティブインパクトの算出と開示、メルカリエコボックスの開発、自治体連携、教育プログラムの推進等、さまざまなESGプロジェクト推進を担当。

行動規範について

当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。
https://about.mercari.com/event-code-of-conduct/

参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。 ご了承ください。 会場内だけでなく、ブログや SNS などでの発信、コメントなどをされる際にも、行動規範への違反がないようご留意ください。 営業活動目的の方はご遠慮下さい。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。


Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2023/01/27(Fri)

18:00
20:30

Registration Period
2022/12/22(Thu) 18:01 〜
2023/01/27(Fri) 20:30

Location

ハイブリッド開催 (オフライン会場は株式会社メルカリ)

東京都港区六本木6丁目10番1号

Organizer