機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

17

Women’s Career Talk 3|子育てエンジニアの仕事・家事・育児やりくり戦略

Web, IT企業に務める子育てエンジニアのキャリアや生き方について、一緒に考えてみませんか?

Organizing : 株式会社メルペイ

Hashtag :#WomenCareerTalk
Registration info

オンライン参加枠

Free

Attendees
77

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

ITで働く女性は仲間やロールモデルが見つかりにくかったり、気軽に話しかけられる女性の先輩が少ない場合があります。そのような方々を応援し合うためのコミュニティーづくりを目指し、ITで活躍する様々な女性の話を聞くイベントを定期的に実施しています。

今回は、子育てをしながら前線で仕事をしている子育てエンジニアの3名をお呼びしました。

女性エンジニアとして働きたい学生や働き始めたばかりの方、しばらく働いていてそろそろ子供を持つのを考えている方、すでにお子さんをお持ちで悩みや不安を抱えているみなさんが、子育てエンジニアとしてのロールモデルやキャリアモデルについて考えたり、勇気が湧いたりするような体験をお届けします。

会社や所属団体の垣根を越えて、

  • ライフステージやキャリアの変化
  • 技術や仕事の知見をキャッチアップする方法、勉強方法
  • 子育てや家事と仕事の両立をどうやっているのか
  • これからのキャリアをどう考えるか

などについて語り合います!

こんな方にオススメ

  • ペアレントエンジニア(働くママさん / パパさん)のみなさん
  • IT / Web 業界ではたらきたい女性やジェンダーマイノリティの方
  • IT / Web 業界ではたらく女性やジェンダーマイノリティの方
  • 将来家庭や子供を持ちたい方
  • 現在家庭や子供をお持ちの方
  • 家庭をもつことについて真剣に考えてみたい方
  • 本テーマに興味のある方
  • 女性エンジニア・Engineering Manager (EM)・Project Manager (PjM) の方

※女性に限らず、より働きやすい環境や良いワークライフバランスを目指している方々はぜひご参加ください!

申込方法

イベントの視聴をご希望の方は、当 connpass イベントページにて申し込みしてください。
※ 当イベントの配信 URL は、イベント開催日に connpass 経由でご連絡いたします。

コンテンツ

Contents Time
オープニング 19:30
プレゼン1 19:35
プレゼン2 19:50
プレゼン3 20:05
パネルディスカッション
〜子育てエンジニアの仕事・家事・育児やりくり戦略〜
20:20
エンディング 20:40

※ 内容は当日変更する可能性がございます。予めご了承ください。

登壇者

くりもと みほ ( Miho Kurimoto ) / 日本マイクロソフト カスタマーエンジニア

2021 年 3 月から現職。運用監視を長く経験した理由から、楽しいクラウド運用をモットーにしている。Azure Kubernetes Service (AKS) が好きで、もっと良さを伝えたい。
趣味は編み物をしながら将棋を観ること。年末に将棋 AI を作ろうと野望を抱いている。キーボードへ深い愛情を抱いている。

藤田明子 / 株式会社メルカリ QAエンジニア

横浜国立大学卒業後、IT業界に就職。プログラマー経験の後にサイボウズ株式会社に入社し、QAエンジニアとなる。その後株式会社ディー・エヌ・エーにて産休・育休を取得し、復職。株式会社メルカリへ転職後、QAチームマネージャーを経て、現在はQAエンジニアとしてプロジェクトを担当中。

福井敦子 / 株式会社メルカリ US@Tokyo Software Engineer

2011年からAndroid組み込み開発業務に従事。日本市場のみならず、北米市場向け製品に携わりグローバル開発の経験をつむ。2015年Retty株式会社にて国内外向けの開発を行う。2018年にメルカリにジョイン。US@TokyoチームにてAndroid開発業務を担当

モデレーター

Kiko Ando / 株式会社メルペイ Engineering Engagement Team

2018年にメルカリ入社。2019年よりメルペイ所属。Project Manager, TechPR担当として、技術広報( エンジニア向け Twitter の運用、テックブログの推進、技術イベントの企画運営、採用候補者へのリーチ施策など)や、エンジニアリング部門の予算管理の他、エンジニア組織に関することを幅広く実施しています。

行動規範について

当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

https://about.mercari.com/event-code-of-conduct/

何か困ったことなどございましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」からご連絡ください。

リンク集

登壇者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2021/12/17(Fri)

19:30
20:45

Registration Period
2021/12/02(Thu) 18:00 〜
2021/12/17(Fri) 20:45

Location

オンライン

オンライン

Attendees(77)

MizukiAdachi

MizukiAdachi

Women's Career Talk 3|Web, IT 企業に勤めるママエンジニアのキャリア戦略に参加を申し込みました!

青猫@駆け出しエンジニア

青猫@駆け出しエンジニア

Women's Career Talk 3|Web, IT 企業に勤めるママエンジニアのキャリア戦略に参加を申し込みました!

javajal

javajal

Women's Career Talk 3|Web, IT 企業に勤めるママエンジニアのキャリア戦略に参加を申し込みました!

hsmtkk

hsmtkk

Women's Career Talk 3|Web, IT 企業に勤めるママエンジニアのキャリア戦略 に参加を申し込みました!

fuzzy31u

fuzzy31u

Women's Career Talk 3|Web, IT 企業に勤めるママエンジニアのキャリア戦略 に参加を申し込みました!

あざらし

あざらし

Women's Career Talk 3|Web, IT 企業に勤めるママエンジニアのキャリア戦略 に参加を申し込みました!

KeikoMorimoto

KeikoMorimoto

I joined Women’s Career Talk 3|子育てをするエンジニアのキャリア戦略!

w1mvy

w1mvy

Women’s Career Talk 3|子育てをするエンジニアのキャリア戦略 に参加を申し込みました!

Tomomi Ozawa

Tomomi Ozawa

I joined Women’s Career Talk 3|子育てをするエンジニアのキャリア戦略!

sato57

sato57

Women’s Career Talk 3|子育てをするエンジニアのキャリア戦略 に参加を申し込みました!

Attendees (77)