Dec
15
Mercari ML&Search Talk #1 ~Personalization~
メルカリのPersonalization ・メルカリのお客さま理解のための機械学習
Organizing : mercari
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 100 |
---|
Description
視聴方法
下記のURLからご覧ください!
Youtube live URL:
https://youtu.be/sS4gA6R614Q
イベント概要
メルカリのミッションを実現するため、複数のチームがMLを応用したプロダクトの企画、開発、分析を進めています。「Mercari ML Talk」と題した一連のイベントでは、MLエンジニアがメルカリで使われている技術やその応用について発表します。また、その後の質疑応答で発表の内容やみなさまから事前に頂いた質問について深堀りしていきます!
第1回は、PersonalizationとSearchをメインテーマとして紹介させていただきます。メルカリ上での売り買いを促進するため、様々なアプローチの開発・検証を進めています。その一端をご紹介できればと思っています。
メルカリのミッション
メルカリのミッション 「新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」 世の中では多くのモノ・サービスが生産・販売されていますが、誰かには価値があるのに捨ててしまうなど地球資源の無駄になっていることが多いと私たちは考えています。「捨てる」をなくすために、個人間で簡単かつ安全にモノを売買できるフリマアプリ「メルカリ」を日本とアメリカで展開しています。https://about.mercari.com/
参加方法
オンライン開催です。
後日メールにて参加方法の詳細をご案内いたします。リアルタイムで参加できない方は後日アーカイブ配信も予定しております。
当日の流れ
時間 | スケジュール内容 | Presentator |
---|---|---|
19:00-19:10 | Opening | |
19:10-19:35 | ホーム画面レイアウトのパーソナライゼーション + QA | @furufuru |
19:35-20:00 | メルカリ商品検索のマッチング改善 + QA | @yuu |
20:00-20:25 | Query Auto-Completion の改善活動の紹介 + QA | @y-wada |
20:25-20:35 | 全体Q&A+Closing |
※内容、タイムテーブルは変更になる可能性がございます
登壇者プロフィール
古澤智裕 @furufuru
大学時代の研究テーマである図書館情報学をバックグランドとして、卒業後は情報検索や情報推薦のプロダクト開発に従事。2019年より株式会社メルカリに入社し検索評価に取り組み、その後PMとしてレコメンデーションチームの立ち上げを経て、現在はメルカリ全体のディスカバリー体験の改善を推進している。
金井 佑真@yuu
2018.5にPMとしてメルカリ検索チームに入社。日々エンジニアと検索改善についてディスカッションし、改善の仮説立てからその検証までをPMとしてリードする。
和田 悠佑 @y-wada
2019.02 に入社.Data Analyst として働いていたが自分の手で直接機能改善を行いたくなり 2021.01 より検索チームのエンジニアとして,QAC の改善を行っている
行動規範について
当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。
https://about.mercari.com/event-code-of-conduct/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.