Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 100 |
---|
Description
申込方法
(2021/9/30追記)
多くのお申込みをいただき、誠にありがとうございました。
お申し込み済みの皆さまにメールでご案内をお送りしております。
配信URL
https://www.youtube.com/watch?v=QfiLaT8XnlE
※申込み締切: 9/29 (水曜)
※当日9/30(木曜)までにメールにてご案内いたします。ご予定を空けてお待ちいただけたら幸いです。
イベント概要
月間1,900万人以上のお客さまに利用されるフリマアプリ「メルカリ」。国民の約10人に1人が利用するサービスにまで成長してきましたが、それを支える組織もまた成長をつづけています。グループ連結で社員は1,800人。約40以上の国々から多様なメンバーが集まり、ミッションの達成に向かって歩んでいます。
「新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」というミッションを掲げるメルカリにおいて、メンバーと組織のパフォーマンスやバリューを最大化させることは成長するうえで重要なポイントです。人事部門全般を担う「People & Culture」は、世界一成長できる企業を目指し、組織と個人のWin-Winな関係を通じて事業にコミットしています。
今回のイベントでは、採用、労務・人事企画、育成、HRBPなど、複数のファンクションからなる “People & Culture” の現状や課題、そして大胆に挑戦したい今後の取り組みなどをお伝えします。
人事に関する方々のみならず、組織開発やカルチャー醸成などに関心がある方も、奮ってご参加ください。
関連ポジション
シニアリクルーター
Talent Sourcing Specialist
採用企画スペシャリスト
人事企画スペシャリスト
Learning & Development スペシャリスト
グローバルオペレーションチーム (翻訳・通訳者)
HRISスペシャリスト
HR ビジネスパートナー (HRBP)
参考リンク集
【独占】メルカリ山田進太郎が語る、真に強い 「組織と人」とは
メルカリの今昔“採用”物語を現役メンバーが振り返る #今メルカリが一緒に働きたい仲間
メンバーの活躍を“大胆に”報いる──大幅アップデートされたメルカリ人事評価制度の内容と意図
「女性だけのサポート」にしたくなかったんです──メルカリが福利厚生に卵子凍結を導入するまで
産休・育休後に強く誓ったのは「メンバーへの恩返し」merci boxを利用した男女メンバー4名の実感
「マネージャーがリーダーシップを発揮するには?」 1on1コーチングから始まった取り組み!
「Pride活動は6月だけではない」Pride@ MercariをリードするJuanさんとトーク!
「言語と文化の架け橋に」メルカリGOTってどんなチーム? #メルカンバトン
“斜め上”にいたメルカリUS CEOとのメンタリングでキャリア相談してみたら…? #メルカリ経営陣と1on1どうだった
参加方法
オンライン開催です。
後日メールにて参加方法の詳細を案内差しあげます。
当日の流れ
時間 | スケジュール内容 |
---|---|
18:00-18:05 | イベント開始・オープニング |
18:05-18:15 | メルカリPeople&Cultureの紹介(CHRO 木下) |
18:15-18:30 | 各チームでの取り組み ① Talent Acquisition (採用) |
18:30-18:45 | 各チームでの取り組み ② People Experience (労務/人事企画) |
18:45-19:00 | 各チームでの取り組み ③ People Development (人材開発) |
19:00-19:15 | 各チームでの取り組み ④ Global Operations (通訳/翻訳/多言語コミュニケーション) |
19:15-19:30 | 各チームでの取り組み ⑤ HR Data |
19:30-19:45 | 各チームでの取り組み ⑥ HR Business Partner |
19:45-20:00 | Q&Aタイム |
20:00-20:05 | クロージング |
※内容、タイムテーブルは変更になる可能性がございます
登壇者プロフィール
木下 達夫 / Tatsuo Kinoshita
CHRO (最高人事責任者)
P&Gジャパン人事部に入社し採用・HRBPを経験。2001年日本GEに入社、北米・タイ勤務後、プラスチックス事業部でブラックベルト・HRBP、2007年に金融部門の人事部長、アジア組織人材開発責任者を務めた。2011年に8ヶ月間のサバティカル休職取得。2012年よりGEジャパン人事部長。2015年にマレーシアに赴任し、アジア太平洋地域の組織人材開発、事業部人事責任者を務めた。2018年12月にメルカリに入社、執行役員CHROに就任。
橋本 真帆 / Maho Hashimoto
Talent Acquisition Team (採用) マネージャー
人材紹介会社、エグゼクティブサーチファームでのリクルーター経験を経て、2018年11月にメルカリへ入社。ハンズオンでのエンジニア採用を担当しつつ、2021年4月からエンジニアとプロダクトの採用チームのマネージャーをしている。業界のDiversity & Inclusion採用の推進を目的とするMercari's Women in Techのイベントも企画運営中。
アンジェロン・ニコラス / Nicolas Angelone
Talent Acquisition Team (採用)
6年間ソフトウェアエンジニア採用の経験した後、2021年4月にメルカリに入社。前職でも機械学習のエンジニアを採用してきた経験から、主にこの分野を担当しながら、セキュリティやコーポレートエンジニアリング、エンジニアリングオフィスの採用などにも力を入れている。アメリカ出身で、英語と日本語を話す。採用やインクルージョンなどのD&Iに関する様々なイベントを開催している。
望月 達矢 / Tatsuya Mochizuki
People Experience Team (人事企画/労務) マネージャー
外資金融機関、エンタメ企業、ITベンチャーを経て2017年12月メルカリ入社。People Experience Teamのマネージャーとして、EX向上に向けた人事戦略の策定や人事制度の企画、人事労務などを担当。 現在はメルカリのニューノーマルワークスタイルプロジェクトのオーナーも担当し、新しい働き方(YOUR CHOICE)やCulture Docのアップデートを実施。その他、merci boxに卵子凍結補助の追加なども実施。
橋本 佳苗 / Kanae Hashimoto
Learning & Development/Global Operation Team (人材開発/多言語コミュニケーション) マネージャー
大学院卒業後、外資系メーカーで人事のキャリアをスタート。約7年間勤務したあと人材育成コンサルタント・プロコーチとして独立。この数年は、「組織の外の人」と「組織の中の人」という2つの立場からパラレルキャリアで組織の人材開発に携わる。2021年5月メルカリ入社。社員一人ひとりの成長を組織の力にすべく、人材開発の戦略策定や企画運営を担当。
ガルシア・フアン / Juan D. Garcia MP.
Global Operations Team (通訳/翻訳/多言語コミュニケーション)
アルゼンチン共和国出身。美術修士卒業後、フリーランス翻訳者として活動する傍ら、美術大学でも助教授として教鞭をとる。2012年に大学院書道学専攻入学のため文部科学省国費留学生として来日。現在はGOTで翻訳者・通訳者として務めながら、Pride@Mercariコミュニティのリードとしても活動。
秋田 均一 / Kinichi Akita
HR Information System Team マネージャー
新卒でソニーのゲーム事業子会社に入社。人事システム担当として様々なシステム関連プロジェクトを遂行。米国への赴任、制度企画業務を経験。その後性分にあったHRISのキャリアを志し、LINEでの人事システム担当を経て、2021年5月メルカリ入社。7月よりHR Information System TeamのマネージャーとしてWorkdayに関するオペレーションやプロジェクトを遂行するチームをマネージ。
山本 真一郎 / Shinichiro Yamamoto
Mercari JP HR Director ダイレクター
新卒でP&Gジャパン人事部に入社。HRBP、工場人事責任者や日本/韓国の人材開発責任者などHRリーダー職を担う。その後、J&Jジャパンでの事業部人事責任者を経て、2017年GEヘルスケアジャパンに入社。アジア太平洋地区の事業部人事責任者や日本の組織人材開発およびHRBPリーダーを務める。2021年7月にメルカリJPのHRダイレクターとしてメルカリに入社。
田井 美可子 / Mikako Tai
HR Business Partner Team マネージャー
ニューヨークの国際NPOに5年半勤務しアフリカ諸国における教育・人材・経済開発施策に携わる。2017年5月に通訳/翻訳者としてメルカリ入社。当社のインドIIT採用プロジェクトを主導した後、Onboarding & Global Talent Outreachチームのマネージャーに就任、社員の受け入れ体制構築と海外アウトリーチ活動を務める。2019年4月より、メルカリJPエンジニア組織の担当としてHRBP参画。2021年2月よりHRBPマネージャー。
行動規範について
当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。
https://about.mercari.com/event-code-of-conduct/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.