機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

5

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜

Kotlin開発でぶつかった壁とそれに対する解決策、Tipsなどをみんなで共有するイベントです。

Organizing : 株式会社メルペイ

Hashtag :#kotlin_techtalk
Registration info

オンライン参加枠

Free

Attendees
232

LT 参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
5/5

Description

YouTube 配信 URL

https://youtu.be/X3qewLB0WCo

・視聴者アンケート https://forms.gle/j7y67far2Ei9aGmi9

※イベント視聴後にぜひご回答ください。

概要

みなさん、Kotlinで開発してますか?Kotlin Tech Talkは、Kotlin 開発をしている/したことがあるエンジニアたちが集まり、過去の失敗事例や解決策、ちょっとしたTipsなどの知見を共有しあうことを目的としたイベントです。

今回は、社外のみなさまからもLTを募集します!
・Kotlinの使い方
・開発中に気づいたあんなことやこんなこと
・Flowつかってみたよ
などなど、Kotlinにまつわるあなたのストーリーを待っています。LTでのご参加が可能な方は、LT参加枠にてお申し込みください!

対象者

  • Kotlin開発してる / してた / したい方
  • Kotlin開発で壁にぶつかったことがある方
  • Kotlin開発してる人の話を聞きたい方
  • Kotlin開発している人たちとわいわいしたい方

申込方法

イベントの視聴をご希望の方は、当connpassイベントページにて申し込みしてください。
※ 当イベントの配信URLは、イベント開催日に connpass 経由でご連絡いたします。

LT 登壇をご希望の方へ

  • 時間:LT(5分)、出演者によるフリートークタイム(30分程度を予定)
    • フリートークタイムへのご参加は任意です。LTのみの参加も歓迎です。
  • 申込方法:「LT 参加枠」を選択し、申込時アンケートで【LT登壇希望の方へ】という項目を埋めてお申し込みください。
  • LT参加確定連絡時期:3/19(金)までにご連絡いたします。
  • 事前準備について:LT 登壇でご参加される場合、イベント開始の1時間〜30分前から準備を開始いたします。詳細は、LT 登壇が確定後、アンケートに記載いただいた連絡先に個別でご連絡いたします。

「応募したいけどちょっとその前に確認したいことがある」という方は、お気軽に「イベントへのお問い合わせ」からイベント運営者宛にご連絡ください。

コンテンツ

内容 補足
オープニング
LT KotprefをJCenterからMaven Centralに移行した話 by chibatching
LT AApplication development with AWS Lambda and Kotlin by kusu
LT なにも考えずClean ArchitectureでExposedを使ったらパフォーマンスで地獄を見た話 by Ken Shimizu / UPSIDER
LT 例外ではなくnullを返す KotlinらしいAPIデザイン by 小山 健太(@doyaaaaaken)
LT Kotlin Coroutines と Ktor HTTP Client で作るスケールするタスク実行 by たけうち ひでゆき (@chimerast)
Free Talk LT 登壇者(任意) + モデレーター @mhidika
エンディング

※内容は当日変更する可能性がございます。予めご了承ください。

LT 登壇者(確定者のみ)

chibatching

株式会社メルペイ Android エンジニア
メルペイのAndroidエンジニアです。 個人でもAndroidアプリの開発やKotprefというAndroid用OSSライブラリの開発をしています。

hkusu

株式会社ゆめみ
株式会社ゆめみの Android テックリードチームに所属しています。最近は KMM に興味があります。

清水 顕

株式会社UPSIDER リードエンジニア
株式会社UPSIDERにて、開発リードとPdM的役割と組織構築とエンジニア採用をやっているなんでも屋さんのサーバーサイドエンジニア。
自称「Kotlin製WebフレームワークKtorのプロダクション採用を日本で初めて決めた人」(エビデンスなし)

小山 健太

株式会社smartround CTO
smartround創業メンバー。スタートアップ・投資家間のデータ共有プラットフォームを開発しています。(サービスURL: https://jp.smartround.com/)
普段はサーバサイドKotlin・Vue.jsを書いています。
kotlin-csvの作者であり、Ktor, Exposed, kotestといったKotlin製フレームワークへのContributeもしています。

たけうち ひでゆき

株式会社イエソド
地味な領域のスタートアップで働く、Web系ハイパーフルスタックエンジニアです。ここ3年はサーバサイドKotlin、TypeScriptを使って開発しています。静的型付け言語でGCのある処理系しか信じません。例のGitHubのコードで年収を査定してくれるサービスだと、スキル偏差値98らしいです。ニートでしたがチート系異世界転生を成功させました。

モデレーター(フリータイム)

ひつじ (a.k.a. @mhidaka)

牧場(株式会社メルペイ エキスパートチーム)所属
Androidエンジニア。メルペイでは牧草を食べて過ごしている。ほんとかなぁとおもったので雑談チャンネルで周りにアンケートを取ってみました。こんなひとらしいです。「技術書典」「つっこむぞつかまれ!」「扇動」「暗躍」牧歌的ですね。

行動規範について

当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

https://about.mercari.com/event-code-of-conduct/

何か困ったことなどありましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」からご連絡ください。

主催リンク集

登壇者

Feed

hkusu

hkusuさんが資料をアップしました。

04/05/2021 21:37

mercari_event

mercari_eventさんが資料をアップしました。

04/05/2021 20:50

doyaaaaaken

doyaaaaakenさんが資料をアップしました。

04/05/2021 20:49

doyaaaaaken

doyaaaaakenさんが資料をアップしました。

04/05/2021 20:48

mercari_event

mercari_eventさんが資料をアップしました。

04/05/2021 20:22

mercari_event

mercari_eventさんが資料をアップしました。

04/05/2021 20:21

mercari_event

mercari_eventさんが資料をアップしました。

04/05/2021 20:20

mercari_event

mercari_eventさんが資料をアップしました。

04/05/2021 20:18

mercari_event

mercari_event published Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜.

03/10/2021 18:23

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜 を公開しました!

Ended

2021/04/05(Mon)

19:30
20:30

Registration Period
2021/03/10(Wed) 18:23 〜
2021/04/05(Mon) 20:30

Location

オンライン

オンライン

Attendees(237)

【なかま】

【なかま】

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜 に参加を申し込みました!

568

568

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜 に参加を申し込みました!

Europa

Europa

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜に参加を申し込みました!

ケッセル

ケッセル

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜に参加を申し込みました!

tanaka

tanaka

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜に参加を申し込みました!

Takahiro.T

Takahiro.T

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜に参加を申し込みました!

NakaBio

NakaBio

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜 に参加を申し込みました!

ShuheiNagasawa

ShuheiNagasawa

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜 に参加を申し込みました!

KITAGAWA Yasutaka

KITAGAWA Yasutaka

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜 に参加を申し込みました!

えわ

えわ

Kotlin Tech Talk 〜Kotlin開発で経験した失敗事例や課題解決の知見共有会〜に参加を申し込みました!

Attendees (237)

Canceled (3)