Jan
27
merpay Tech Talk ~ BackendのテストとQAのフレームワークとツールについて
BackendのテストとQAのフレームワークとツールについて、メルペイエンジニアたちがお話します
Organizing : 株式会社メルペイ
Registration info |
オンライン参加枠 Free
Attendees
|
---|
Description
YouTube 配信 URL
視聴者アンケート: https://forms.gle/C43XZUCLQf4ocZMC6
※19:30スタートです!
概要
merpay Tech Talk は、毎回各テーマに興味のあるエンジニアたちが集まり、技術的な知見を共有しあうことを目的とした勉強会です。
みなさんは、サービスリリースサークルの中でテストとQA部分のハードルが高いと思ったり、苦労した経験はありませんか?
今回のテーマは、「BackendのテストとQAのフレームワークとツールについて」です。
品質を担保しながらハイスピードでサービスを開発できるように、Merpayでは技術のテコ入れをしてきました。テストとQAのツールとフレームワークを作り、仕組み化に取り込んでいます。
今回のイベントではこれらについて共有させていただきます。
オンラインイベントですので、真剣に聞いていただくも良し、別のことをしながらBGMにして聞いていただくのも良しです。
コンテンツ
内容 | 詳細 |
---|---|
オープニング | イベントの概要説明など |
プレゼンテーションタイム | e2e-test framework by @yoshiki_shibata(QAタイムあり) |
user-tkool、テストユーザ作成ツール by @vvakame(QAタイムあり) | |
Scenario Testing to Improve Product Quality at Merpay by @zoncoen(QAタイムあり) | |
Gandalf、シナリオテストケース作成ツール by @rui(QAタイムあり) | |
全体QAタイム | 全体を通してのQAに回答する時間 |
エンディング | 〆 |
※上記内容は当日変更する可能性がございます。予めご了承ください。
こんな方におすすめ
- Microservice Backend テストとQAのフレームワークとツールに興味がある方
- 他社のBackendの話が聞きたい方
- 普段Backendを開発している方
一つでも当てはまる方は、ぜひご参加ください!
備考
- 配信場所:YouTubeにてLive配信(予定)
- オンライン会場のURLは、イベント開催日にconnpass経由で連絡いたします。
- 終了時間は、内容により前後する可能性がございます。
出演者
柴田芳樹 (@yoshiki_shibata) / メルペイ Software Engineer
メルペイにてGo言語によるマイクロサービス開発に従事している。著書『プログラマー”まだまだ現役続行“』、翻訳書『プログラミング言語Go』『Effective Java第3版』などがある。『プログラミング言語Go』と『Effective Java第3版』のオンライン読書会を主催している。
- https://twitter.com/yoshiki_shibata
- https://yshibata.blog.ss-blog.jp/
- https://yoshikishibata.github.io/
- https://github.com/YoshikiShibata
- Goを「教育」で伝える。メルペイエンジニア2人のプログラミング言語談義
Masahiro Wakame (@vvakame) / メルペイ ソリューションチーム所属
猫が好き。TypeScriptとGoとGraphQLのことならそれぞれ数時間喋れます。技術書典運営の一味。
- https://twitter.com/vvakame
- https://github.com/vvakame
- エンジニアと立ち話。Vol.47 @sinmetal, @vvakame, @orfeonjp, @apstndb(メルペイSolutionsチーム)ちょっとお話いいですか?
Kenta MORI(@zoncoen) / メルペイ Architect
メルペイには2018年6月に入社、コード決済に関わるマイクロサービスの開発を担当し、現在はArchitectチームに所属している。Developer Experience を向上させるものをつくるのが好き。
- https://twitter.com/zoncoen
- https://github.com/zoncoen
- エンジニアと立ち話。Vol.27 @zoncoen(メルペイBackendエンジニア)ちょっとお話いいですか?
Rui Gao (@rui) / メルペイ Engineer Manager
2018年10月メルカリに入社に入社して、現在決済基盤サービスのTech Leadを担当しています。入社する前にはYahoo! JAPANでHadoop HDFSの開発 -> 株式会社お金のデザインでロボアドバイザー資産運用サービスTHEO[テオ]の開発を経過。最近はBackend自動化Quality Assuranceにはまっています
リンク集
行動規範について
当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。
https://about.mercari.com/event-code-of-conduct/
何か困ったことなどありましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」からご連絡ください。
株式会社メルペイ:https://jp.merpay.com/