Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 30 |
---|
Description
主な対象となる方
・上場企業にてコーポレート部門経験がある方
・現在コーポレート部門(管理部門、経営戦略部門等)に所属で、メルカリのような上場後の組織/事業運営に強い興味をお持ちの方
申込方法
申し込みフォーム
申込み期限と抽選結果のご案内日程は以下の通りです。
※申込み締切: 12/13(金) 16:00 まで
※抽選結果は、 抽選通過の方に限り 12/13(Fri)中までにメールにて順次ご案内いたします。
イベント概要
「新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」。メルカリはこのミッションの達成に向け、世界への挑戦を続けています。2013年に創業し、メンバーは1,800名を突破。日本とアメリカを拠点に、約40を超える国や地域のメンバーが働いています。
フリマアプリ「メルカリ」は、個人が簡単に中古品の売買を行えるCtoCマーケットプレイスです。出品者・購入者双方が、安全・安心な取引を楽しんでいただけるサービスを目指し、「メルカリ」が一時的に購入代金を預かるエスクロー決済を活用した取引環境の整備や、簡単かつ手頃な価格の配送オプション、差別化されたユニークなお客さま体験を提供しています。
そんなメルカリの成長を牽引する要となるのがコーポレート組織です。今回のイベントでは、メルカリ執行役員 VP of Corporateの横田淳をホストに、ゲストを迎え、これからのコーポレート組織を担う人材のキャリアについて語り明かします。初回のゲストは株式会社ZOZO 執行役員の廣瀬文慎さん(経営管理本部 本部長)です。銀行、証券会社を経て、IT企業に挑戦した廣瀬さんのキャリアを紐解きながら、これからのコーポレート組織に求められるスキルやナレッジについて議論していきます。
当日タイムライン
時間 | スケジュール内容 |
---|---|
19:00~ | 受付開始 |
19:30~19:35 | オープニング |
19:35~19:45 | ZOZO・廣瀬氏のプレゼンテーション |
19:45~19:55 | メルカリ・横田のプレゼンテーション |
20:00~20:50 | トークセッション |
20:50~21:00 | Q&A |
21:00~21:30 | 懇親会 |
21:30 | イベント終了 |
※内容、タイムテーブルは変更になる可能性がございます
登壇者プロフィール
廣瀬 文慎氏(株式会社ZOZO 執行役員 経営管理本部 本部長)
大学卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)、日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)を経て、上場前のスタートトゥデイ(現 株式会社ZOZO)に入社。
スタートトゥデイ(現ZOZO)では内部監査室長として同社のIPOの推進、内部統制(J-sox)対応をしたのち、経営管理本部長に就任。経営管理本部長時は、同社の東証1部への指定替えのプロジェクトの責任者、IR、法務部、財務経理部を管掌。
その後、ZOZOTOWNに出店しているブランド様の営業を担当する部署の本部長に就任し、髪の毛の色を茶髪にする。現在は再び経営管理本部長となり、IR、法務部、経理、管理会計の部署を管掌。
横田 淳(株式会社メルカリ 執行役員 VP of Corporate)
株式会社エヌ・ティ・ティ・データを経て、株式会社サイバーエージェントに入社。グループ全体のコーポレート業務に従事する傍ら、多数の新規事業やグループ会社の経営支援、特命案件業務に従事。経営本部長、執行役員を歴任。株式会社 AbemaTV取締役として動画事業の立ち上げ等に尽力。
受付方法
19:00開場、19:30 開始の予定です。
六本木ヒルズ森タワーのLL階(専用受付カウンター)にて、名刺のご提示をお願いします。入館証を発行させていただきますので、お持ちになってイベント会場までお越しください。
カウンター撤収後はLL階の六本木ヒルズ総合受付より入館手続きを行うことができます。
登壇者

