機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

18

【オンライン】EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について語る」

Organizing : 株式会社メルペイ

Hashtag :#EMTalk
Registration info

オンライン参加枠

Free

Attendees
530

Description

お知らせ

概要

EM Talkは、組織づくりに携わるエンジニアたちが集まり、知見を共有しあうことを目的とした勉強会です。

過去のイベント EM Talk #1 〜エンジニア採用編〜

緊急事態宣言が発令され、場所により外出自粛要請や保育園などの休園が相次いでいます。また、原因である新型コロナウイルスのワクチン一般流通もしばらくは難しいとされています。
以上の理由で、東京で働くエンジニアの多くが自宅作業を強いられる状態が続いています。
長期化が予想されるこの “Withコロナ期間” を経て、エンジニアの働き方はどう変化していくのでしょうか。これまで組織や個人に発生した問題や、これから発生しうる課題について考えます。

諸注意

昨今の状況により、イベントの運営はすべてオンライン上で行います。
当日の配信先は当イベント参加者のみに周知いたします。
質問の受付方法は追って当イベントページまたはconnpassメール経由で連絡します。

モデレータープロフィール

木村 秀夫 / Hideo Kimura @hidek

株式会社メルペイ 執行役員 VP of Engineering
ISPでエンジニアとしてのキャリアをスタートさせ、独立起業や通信キャリア等での開発業務を経て、2009年DeNA入社。Mobageオープンプラットフォームの立ち上げ、グローバル展開、Mobage全体のマネジメントに従事。2013年に執行役員に就任。その後もオートモーティブ新規事業立ち上げ、システム&デザイン本部長を経て、2018年5月、株式会社メルペイ執行役員 VP of Engineering に就任。

他社登壇者プロフィール(五十音順)

泉 雄介 / Yusuke Izumi @yizumi

ラクスル株式会社 取締役 CTO
1979年生まれ 10歳でアメリカに渡り、ニューイングランド音楽院作曲科卒業後、制作プロダクションに作曲家として就職。その後システム開発会社の起業等を経て、2006年モルガン·スタンレー証券(現モルガン·スタンレーMUFG証券)に入社し、主に債券関連商品の取引システム開発に従事。CFA協会認定証券アナリストも取得。2012年株式会社ディー·エヌ·エーに入社。ゲームプラットフォーム事業を経て、2013年より遺伝子検査サービスの立ち上げに携わり、システム開発の技術リードを務める。 2015年12月、ラクスル入社。2016年10月に取締役·CTOに就任。

庄司 嘉織 / Yoshiori Shoji @yoshiori

25 歳から本格的にプログラミングを勉強。 前職で電子書籍の立ちあげ開発リーダーなどを行った後、クックパッドに転職。 投稿部門の部長を経て、動画配信基盤の開発、サービスの microservices 化などに従事したあと、人事部長、技術部長、エンジニア統括マネージャを経て、CTO 室長に。

藤本 真樹 / Masaki Fujimoto @masaki_fujimoto

グリー株式会社 取締役 CTO
2001年、上智大学文学部を卒業後、株式会社アストラザスタジオを経て、2003年2月有限会社テューンビズに入社。PHP等のオープンソースプロジェクトに参画しており、オープンソースソフトウェアシステムのコンサルティング等を担当。2005年6月、グリー株式会社 取締役に就任。

行動規範について

当イベントは、組織づくりに関わるエンジニアが知見を共有し、ディスカッションするための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

https://about.mercari.com/event-code-of-conduct/

タイムテーブル

時間 内容
18:55ごろ 配信URL送付
19:00~19:03 Opening (3min)
19:03~ パネルディスカッション (60〜90minを予定)
20:00~ 当日の質問回答 (〜30minを予定)
20:30ごろ 終了予定

※状況に応じ、終了時間が前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。

参加枠

オンライン参加枠(先着)

  • オンラインで参加いただきます。参加者の皆様には当日メールにて当イベント聴講専用のURLをお送りします。
  • 参加される際はご自身の音声をミュートにしてご参加ください。

当日の質疑応答

  • 質問の受付方法は追って当イベントページまたはconnpassメール経由で連絡します。

何かお困り事などありましたら、 @mercaridevjp へご連絡ください。

主催 : 株式会社メルペイ

登壇者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

mercari_event

mercari_event published 【オンライン】EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について語る」.

04/20/2020 13:57

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」 を公開しました!

Ended

2020/05/18(Mon)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/04/20(Mon) 13:57 〜
2020/05/18(Mon) 19:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(530)

etty

etty

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」 に参加を申し込みました!

ymatsushima

ymatsushima

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」に参加を申し込みました!

Ryo

Ryo

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」に参加を申し込みました!

ice344

ice344

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」 に参加を申し込みました!

ToshiyukiMaeda

ToshiyukiMaeda

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」に参加を申し込みました!

kacchi0516

kacchi0516

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」に参加を申し込みました!

Suguru Ohki(スー)

Suguru Ohki(スー)

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」 に参加を申し込みました!

joe

joe

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」 に参加を申し込みました!

kenty0124

kenty0124

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」に参加を申し込みました!

モグ

モグ

EM Talk「Withコロナ時代を生き抜くエンジニア組織について」に参加を申し込みました!

Attendees (530)

Canceled (16)