Aug
6
CyberAgent & merpay Go同miniConf
CyberAgentとmerpayのエンジニアによるGo同miniConfを開催します!
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
申込方法
Googleフォームよりエントリーをお願いします。
申込み期限と抽選結果のご案内日程は以下の通りです。
※申込み締切: 8月5日(月)12:00 まで
※抽選結果は、 抽選通過の方に限り 8月5日(月)中までにメールにて順次ご案内いたします。
イベント概要
CyberAgentとメルペイが合同で開催する”Go同miniConf”!トーク+パネルディスカッションでたっぷりお話します!
CyberAgent様の募集ページはこちら👉https://cyberagent.connpass.com/event/141006/
各社のGoを用いた開発環境やその背景、どのようにプロダクトづくりをしてきたかについて気になる方、是非いらしてください!懇親会では登壇者以外のEngineerも参加予定です。
開催日: 8月6日(火)19:00受付開始 19:30オープニング
場所: 株式会社サイバーエージェント Abema Towers 10F SeminarRoom-C
参加費: 無料
CyberAgentについて
サイバーエージェントは「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げ、インターネットテレビ局「AbemaTV」の運営や国内トップシェアを誇るインターネット広告事業を展開しています。インターネット産業の変化に合わせ新規事業を生み出しながら事業拡大を続けています。https://www.cyberagent.co.jp/
merpayについて
ミッション「信用を創造して、なめらかな社会を創る」
私たちは単なる決済の会社になりたいわけではありません。社会インフラを圧倒的な利便性をもってアップグレードすることで、メルペイひとつであらゆるサービスが簡単に、安心して完結する世界を実現する。お客さま、企業、金融機関、自治体、関係省庁など様々なステークホルダーに対して「OPENNESS」の姿勢で向き合うことで、あらゆる世の中のお金の流れを、もっと身近なものに変えていきたいと考えています。https://www.merpay.com/
こんな職種の方におすすめ
・Backend Engineer
当日の流れ
時間 | スケジュール内容 |
---|---|
19:00~ | 受付開始 |
19:30~19:35 | オープニング |
19:35~19:55 | 株式会社サイバーエージェント 江頭 宏亮 |
19:55~20:15 | タイトル: Go Modules and Proxy Walkthrough 株式会社メルペイ 青木太郎 |
20:15~20:25 | 休憩 |
20:25~20:55 | パネルディスカッション |
20:55~21:30 | 懇親会 |
21:30~ | 終了・撤収 |
※内容、タイムテーブルは変更になる可能性がございます
参加者のプロフィール
株式会社サイバーエージェント 江頭 宏亮
メディア統括本部 CATS(CyberAgent Advanced Technology Studio)所属。バックエンドエンジニア 2018年サイバーエージェント新卒入社。 学生時代はiOSエンジニアとしてサービス開発に携わり、2017年4月「AbemaTV」にジョインしたタイミングでバックエンドエンジニアにキャリアチェンジ。 現在は今春リリースしたWinTicketリードエンジニアとして従事している。
株式会社メルペイ 上田拓也
メルカリ/メルペイ所属。 バックエンドエンジニアとして日々Goを書いている。Google Developer Expert (Go)。 Go Conference主催者。golang.tokyo、Goビギナーズ、GCPUG Tokyo運営。 大学時代にGoに出会い、それ以来のめり込む。 社内外で自ら勉強会を開催し、Goの普及に取り組んでいる。 マスコットのGopherの絵を描くのも好き。人類をGopherにしたいと考えている。
株式会社メルペイ 青木太郎
2019 年に新卒入社。コード決済周りを扱うサービスのバックエンド開発を担当している。学生時代から Go を書いており、Go で CLI ツールをつくるのが好き。今までつくった中では Evans や go-fuzzyfinder がお気に入り。HN は「きたろー」と読む。
会場の詳細
株式会社サイバーエージェント 本社 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers 10F SeminarRoom-C
https://www.cyberagent.co.jp/corporate/access/abematowers/ Googleマップ
入館方法
後日、各参加者のメールアドレス宛に入館に必要なQRコードをお送りいたします。ご登録いただいたメールアドレス宛にメッセージが届いているか、必ずご確認くださいませ。20時以降の入館はできませんのでご注意ください。
「Abema Towers(アベマタワーズ)」へのアクセス・入館方法
諸注意
注意事項
- 各セッション内容は変更の可能性があります。予めご了承ください。
- 受付票に記載の本人のみが参加できます。受付票をお持ちでない方は入場できません。受付票はスマートフォンでの提示で入場できます。
- 軽食、ドリンクを提供させていただく予定ですが、未成年および自動車などの車両を運転する予定の方は絶対に飲酒しないでください。
- 記録用に動画、写真を撮影する場合があります。
- 技術交流が目的のイベントですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
- 会場内は禁煙です。
免責事項
- 本カンファレンス内において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかね ますことをあらかじめご了承ください。
- 貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者は一切責任を負えません。
- 本カンファレンスから得られた情報により、何らかの損害を負った場合であっても、発表者並びに主催者は一切の責任を負いません。予めご了承ください。
禁止事項
- 宗教団体、人材会社等による勧誘行為、宣伝行為、ヘッドハンティングまたはこれに類似する行為。
- 過度な大声、騒音、振動、暴力等、他の参加者の迷惑になる行為。
- 法令に違反する、またはそのおそれのある行為。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.