機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

2

【課外学習 II】Gopher道場

Google Cloud Platformについて学ぼう

Organizing : メルペイ

Hashtag :#gopherdojo
Registration info

Description

Gopher道場 卒業生向け 課外学習II GCPを学ぼう

このイベントについて

このイベントはGopher道場の卒業生向けのイベントです。 Gopher道場の卒業生向けにGoだけではなく、Goの周辺技術について学ぶ場を提供するために行っているイベントです。 第2弾として、メルペイのバックエンドのsinmetalからGoogle Cloud Platform (GCP) の話をしてもらいます。

卒業生ではない方は、まずはGopher道場へ参加してみてください。
次回の開催も決定しており、参加者を募集しています!

Gopher道場とは

Gopher道場とは、メルペイが提供する実践的なGoを体系的に学べる場です。
Gopher道場では、次のような方を対象として、受講生を募集しています。

  • Go以外の言語で日々の開発を行っているエンジニア
  • Goを学ぶ熱量が高い
  • Goを仕事として使う機会がないため、実践的なものが学ぶ機会がなくて学べてない

Gopher道場の前身として、社内勉強会の「エキスパートGo」というものがあります。 「エキスパートGo」については、こちらの記事に詳しく書かれていますので、参考にしてください。

参考:メルペイがGopher道場をサポートする理由 #メルペイなう vol.16

次回の開催も決定しており、参加者を募集しています!

Gopher道場の開催の背景

メルペイでは、バックエンドの開発にGoを採用し、多くの恩恵を受けております。 そのため、Goコミュニティに何かしらの貢献できればという思いがあります。 そこで、実践的な内容でGoを体系的に学べる機会はまだ少ないのではないかと考え、Gopher道場を開催することになりました。

申込方法

  • 10/26(金)17:00までに参加申込みフォームへの申し込みをお願いします。
  • 申し込み多数の場合は抽選を行い、10/29(月)までに当選者にメールを送らさせて頂きます。

  • ※ 全日参加できる方に限ります

  • ※ ご自身でGCPプロジェクトをご用意して頂きます
  • ※ GCPの費用についてご自身(または所属企業等)でご負担ください
  • ※ SpannerについてはメルペイがスポンサーをしているGCPUG Shared Spannerを利用します

日程

  • 11/02 (金) 19:30~ (19時開場) : Google Kubernetes Engineについて
  • 11/16 (金) 19:30~ (19時開場) : Google Cloud Spannerについて

会場

六本木ヒルズ森タワー25F
詳しい入館の仕方については当選者にメールにてお送りします。

講義当日の持ち物

  • Goの開発環境がインストールされたPC
  • ご自身でGCPプロジェクトをご用意して頂きます
  • GCPの費用についてご自身(または所属企業等)でご負担ください
  • SpannerについてはメルペイがスポンサーをしているGCPUG Shared Spannerを利用します

その他

  • Free Wifi あります

内容

Day1 Google Kubernetes Engineについて

Google Kubernetes EngineでGoのアプリケーションを動かしてみよう! Goでアプリケーションが作れるようになったので、クラウド上で動かせるようにしてみましょう。 Google Cloud Buildで、GoのアプリケーションとContainerをBuildし、Google Cloud Container Registryに登録し、Google Kubernetes Engineから利用します。 余裕があれば、Stackdriverで Application Performance Monitoring もしてみましょう。

Day2 Cloud Spanner

GCPにはたくさんのDatabaseがありますが、せっかくなので、GCPならではのDatabaseであるCloud Spannerを試してみましょう。 Spannerの特徴や考え方を学び、GoからSpannerを実行します。

講師

@sinmetal

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

tenntenn

tenntenn published 【課外学習 II】Gopher道場.

10/03/2018 16:47

【課外学習 II】Gopher道場 を公開しました!

Ended

2018/11/02(Fri)

19:30
22:00

Registration Period
2018/10/03(Wed) 16:47 〜
2018/11/02(Fri) 22:00

Location

株式会社メルカリ

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー25F