機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

3

【課外学習 I】Gopher道場

DDDについて学ぼう

Organizing : メルペイ

Hashtag :#gopherdojo
Registration info

Description

Gopher道場 卒業生向け 課外学習I DDDを学ぼう

このイベントについて

このイベントはGopher道場の卒業生向けのイベントです。 Gopher道場の卒業生向けにGoだけではなく、Goの周辺技術について学ぶ場を提供するために行っているイベントです。 第1弾として、メルペイのバックエンドのpospomeからDDDの話をしてもらいます。

今後はGCPについてのイベントを企画していますので、お楽しみに。

卒業生ではない方は、まずはGopher道場へ参加してみてください。
次回の開催も決定しており、参加者を募集しています!

Gopher道場とは

Gopher道場とは、メルペイが提供する実践的なGoを体系的に学べる場です。
Gopher道場では、次のような方を対象として、受講生を募集しています。

  • Go以外の言語で日々の開発を行っているエンジニア
  • Goを学ぶ熱量が高い
  • Goを仕事として使う機会がないため、実践的なものが学ぶ機会がなくて学べてない

Gopher道場の前身として、社内勉強会の「エキスパートGo」というものがあります。 「エキスパートGo」については、こちらの記事に詳しく書かれていますので、参考にしてください。

参考:メルペイがGopher道場をサポートする理由 #メルペイなう vol.16

次回の開催も決定しており、参加者を募集しています!

Gopher道場の開催の背景

メルペイでは、バックエンドの開発にGoを採用し、多くの恩恵を受けております。 そのため、Goコミュニティに何かしらの貢献できればという思いがあります。 そこで、実践的な内容でGoを体系的に学べる機会はまだ少ないのではないかと考え、Gopher道場を開催することになりました。

申込方法

  • 9/21(金)17:00までに参加申込みフォームへの申し込みをお願いします。
  • 申し込み多数の場合は抽選を行い、9/25(月)までに当選者にメールを送らさせて頂きます。

日程

時間 内容
19:00 〜 開場
19:30 〜 19:40 会場からのご案内 by tenntenn
19:40 〜 20:40 DDDとはなにか? by @pospome
20:40 〜 21:40 懇親会
21:40 〜 22:00 完全撤収

会場

六本木ヒルズ森タワー25F
詳しい入館の仕方については当選者にメールにてお送りします。

講義当日の持ち物

  • Goの開発環境がインストールされたPC

その他

  • Free Wifi あります

講師

@pospome

バックエンドエンジニアです。アプリケーションアーキテクチャが好きですが、最近は認証認可に興味を持っています。(´・ω・`)

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

mercari_event

mercari_event published 【課外学習 I】Gopher道場.

09/04/2018 19:11

【課外学習】Gopher道場 を公開しました!

Ended

2018/10/03(Wed)

19:30
22:00

Registration Period
2018/09/04(Tue) 19:11 〜
2018/09/21(Fri) 17:00

Location

株式会社メルカリ

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー25F